2025年10月法話のお知らせ
難波別院の法座・講座についてご案内いたします。
聴講無料。事前申し込み不要です。
【難波別院主催】
7日(火)午後1時30分
定例法話(兼銀杏の会)
「仏さまの願い」
大阪・遠慶寺坊守/大橋 知子
10日(金)午前10時
朝活人生講座
「ブツの時間とボンブの時間」
大阪・了願寺住職/安間 観志
13日(月・祝)午後1時
祥月法話
「うなだれて みえること」
大阪・浄琳寺住職/森 広樹
14日(火)午後1時30分
定例法話(兼大谷婦人会)
「思い通りにしたい心と思い通りにならない人生」
大阪・即應寺住職/藤井 真隆
25日(土)午後2時(勤行後)
報恩講法話
「『無有代者』ー代(か)わる者(もの)有(あ)ることなき身ーという絶対の孤独を超えていく道」
大阪・光泉寺住職/三歸 裕子
26日(日)午前8時(勤行後)
報恩講法話
「難儀やなぁ」
難波別院輪番/ 秃 信敬
26日(日)午前10時30分(勤行後)、午後1時30分
「『悲喜の涙』ー聖人の御意ー」
神奈川・長願寺住職/海 法龍
27日(月)午前8時(勤行後)
報恩講法話
「現場で聞こえてくる念仏」
大阪・正受寺住職/松山 正輝
27日(月)午前10時30分(勤行後)、午後1時30分
報恩講法話
「よきひとのおおせ」
滋賀・満立寺前住職/黒田 進
28日(火)午前8時(勤行後)
報恩講法話
「仏の御名をきくひとは」
大阪・道徳寺住職/入江 賀彦
【堺支院主催】(会場・堺南御坊)
18日(土)午後1時30分
「正信偈に聞く」139
大阪・正業寺住職/新田 修巳
電話でのお問い合わせ先
- 申経・納骨・ご法事・仏前結婚式について
- 06-4708-3276
- 団体参拝・ブットンくんグッズ、
書籍販売と発送について - 06-6251-5820
- 書籍の発行・講座・南御堂新聞について
- 06-4708-3275