2025年6月法話のお知らせ
難波別院の法座・講座についてご案内いたします。
聴講無料。事前申し込み不要です。
【難波別院主催】
3日(火)午後1時30分
定例法話(兼「大谷婦人会」)
「やわらかなるこころ」
大阪・圓林寺/池田 剛
9日(月)午前10時
朝活人生講座
「救われるということとは」
大阪・圓滿寺住職/杉本 潤
10日(火)午後1時30分
定例法話(兼「門徒会」)
「念仏もうさんとおもいたつこころのおこるとき」
大阪・長教寺住職/稲垣 洋信
17日(火)午後1時30分
定例法話(兼「銀杏の会」)
「無始の無明」
大阪・了信寺住職/髙間 弘昭
24日(火)午後1時30分
定例法話(兼「大谷婦人会」)
「自分の年齢に驚いて」
大阪・善長寺住職/秦 成淳
28日(土)午後1時
戦後80年全戦没者追弔
仏典童話作家/渡邊 愛子
※今月28日の宗祖親鸞聖人御命日日中兼納骨者祥月読経では「戦後80年全戦没者追弔法要」を併修します。
【堺支院主催】(会場・堺南御坊)
18日(水)午後1時30分
聞法会
「正信偈に聞く」135
大阪・正業寺住職/新田 修巳
27日(金)午後1時30分
宗祖聖人御逮夜
「生死出づべき道」
大阪・西然寺/佐野 元直
電話でのお問い合わせ先
- 申経・納骨・ご法事・仏前結婚式について
- 06-4708-3276
- 団体参拝・ブットンくんグッズ、
書籍販売と発送について - 06-6251-5820
- 書籍の発行・講座・南御堂新聞について
- 06-4708-3275