南御堂入門道場
南御堂入門道場とは
難波別院(南御堂)が主催する「南御堂入門道場」は、仏教の入門講座として新たに開講したものです。難波別院の山門を兼ねた「積水ハウス不動産関西南御堂ビル」は2019年11月1日にグランドオープンしました。難波別院は北側1Fから4Fまで借りて事業を行っています。コンセプトは“門”として定められ、仏教寺院の「山門」の役割の他に「教えの入口」という意味で位置づけられています。「南御堂入門道場」は、その教えの入口として、「仏教講座」「文化講座」「歴史講座」の3つの講座を軸に、誰もが分かりやすく仏教に触れていただくことができます。
仏教に関心がある方、お寺に興味がある方など、どなたさまでも受講していただくことができます。「南御堂入門道場」を受講いただいて、お寺を身近に感じていただけたら幸いです。
仏教講座
講題 | 「真宗入門 はじめましての親鸞聖人」 (全3回) | |||||
講師 | 上本 賀代子 (松原市 安楽寺前坊守) | |||||
期日 | 第1回 2025年 1月15日(水)14時~15時30分 第2回 2025年 1月29日(水)同上 第3回 2025年 2月 5日(水)同上 | |||||
定員 | 30名 | 受講料 | (総額)3,000円 | 会場 | 難波別院内 | |
内容 | 若い頃の親鸞聖人、結婚された親鸞聖人、晩年の親鸞聖人、それぞれをマンガで楽しく描きながら、喜びと苦悩の人生を訪ねてみたいと思います。 | |||||
申込 | メール申込み |
文化講座
講題 | 「はじめてのフラワーディスプレイ」 (全3回) | |||||
講師 | 西浦 慶子 (フラワーコーディネーター) | |||||
期日 | 第1回 2024年11月16日(土)13時30分~15時00分 第2回 2024年12月 7日(土)同上 第3回 2024年12月21日(土)同上 | |||||
定員 | 30名 | 受講料 (材料費含む) | (総額)6,000円 | 会場 | 難波別院内 | |
内容 | 日常に彩りと癒しを与えてくれる【お花】のあしらい方を、和・洋に捉われずに学んでいただく講座になります。 | |||||
申込 | 受付は終了いたしました。 |
講題 | 「俳句へのお誘い」 (全3回) | |||||
講師 | 三村 純也 (俳誌「山茶花」主宰) | |||||
期日 | 第1回 2025年 1月18日(土)14時~15時30分 第2回 2025年 2月15日(土)同上 第3回 2025年 3月 1日(土)同上 | |||||
定員 | 30名 | 受講料 | (総額)3,000円 | 会場 | 難波別院内 | |
内容 | 日々の暮らしの中のふとした思い、自然の美しさなどを、五・七・五にまとめてみませんか。俳句を基礎から手ほどきしてゆきます。 | |||||
申込 | メール申込み |
特別講座
講題 | 音楽法話「いのちありがとう」 (全1回) | |||||
講師 | 三浦 明利 (シンガーソングライター・光明寺住職) | |||||
期日 | 第1回 2025年 3月 2日(日)14時~15時30分 | |||||
定員 | 50名 | 受講料 | (総額)1,000円 | 会場 | 難波別院内 | |
内容 | 演奏と法話で、仏教の心をお届けします。感謝とよろこびの音楽法話です。初めてでも仏教に触れて頂ける機会になればと思います。 | |||||
申込 | メール申込み |
歴史講座
講題 | 「浅井氏、信長・秀吉・家康と湖北真宗門徒」 ~一向一揆から東西分派への道程~ (全3回) | |||||
講師 | 太田 浩司 (長浜市曳山博物館 館長 ) | |||||
期日 | 第1回 2024年11月20日(水)10時~11時30分 第2回 2024年12月 4日(水)同上 第3回 2024年12月18日(水)同上 | |||||
定員 | 30名 | 受講料 | (総額)3,000円 | 会場 | 難波別院内 | |
内容 | 「戦国大名浅井氏と共に、織田信長と激しく戦った「北近江」真宗の僧と門徒集団。その実態を解き明かすと共に、真宗の東西分離に至る過程を、当時の政治史の中で考える。 | |||||
申込 | メール申込み |
入門道場の申込み
講座のお申し込みは下記より必要事項を入力のうえお申し込みください。
電話でのお問い合わせ先
- 申経・納骨・ご法事・仏前結婚式について
- 06-4708-3276
- 団体参拝・ブットンくんグッズ、
書籍販売と発送について - 06-6251-5820
- 書籍の発行・講座・南御堂新聞について
- 06-4708-3275