ブットンくんハンカチ発売!
ブットンくんがハンカチになりました!
ちょうどポケットに入るサイズ(約20cm×約20cm)で、
タオル地なので吸水性も高いです。
お子さまから、大人の方まで日常的に使っていただけます。
デザイン本体はすべて同じですが、ふちどりの色を3色からお選びいただけます。
ピンク、イエロー、ブルーの3色です。
明日から開催されます、彦根の「ゆるキャラまつりin彦根 2011」にて
販売いたしま〜す。1枚200円とお買い得です。
みんな応援に来てね!
ブットンくんがハンカチになりました!
ちょうどポケットに入るサイズ(約20cm×約20cm)で、
タオル地なので吸水性も高いです。
お子さまから、大人の方まで日常的に使っていただけます。
デザイン本体はすべて同じですが、ふちどりの色を3色からお選びいただけます。
ピンク、イエロー、ブルーの3色です。
明日から開催されます、彦根の「ゆるキャラまつりin彦根 2011」にて
販売いたしま〜す。1枚200円とお買い得です。
みんな応援に来てね!
復興支援!大船渡サンマまつり、無事に終了いたしました〜。
結局700匹のサンマが用意され、全て皆さんに食べていただきました!
秋の味覚をご堪能いただけた事と思います。
皆さんからの貴重な義捐金も総計166,972円、集まりました。
今後、大船渡へお届けし、復興に少しでも役だてていただきたいと思います。
でも当初、開始30分前には並んでいる人すらいない状況で、
ちょっと青ざめてました(今日…大丈夫?)。
ところが開始早々から長蛇の列!皆さんどこに隠れてたの?
ブットンくんもおおはしゃぎで何度も列にお愛想ふりまいてました。
ブットンくん曰く(たくさんの人は嬉しかったよ!でもサンマの煙がけむたかったぁ…)とのこと。
油ののったサンマは、焼き方が難しく、すぐに炭に引火してしまいます。
事前に(1週間ほど前に)スタッフで試し焼きもして万全だったのですが、
岩手県大阪事務所の佐々木さん、永山さんのお2人が強力な助太刀をしてくださいまして、おかげでこんがりしっかり焼くことができました。
当日、翌日の新聞にもしっかり載せてもらいました。
テレビのニュースにもブットンくんがちょこっと映ってて嬉しかったです。
お越し下さった方にも充分堪能いただけたことでしょう。
船場まつりの中日を飾る、いいイベントだったと思いま〜す。
10月12・13・14日「船場まつり2012」開催!!ブットンくんも参加!!
今年も「船場まつり2012」にブットンくんが参加します。
10月14日には、南御堂を会場といたしまして、
が、開催されます。
東日本大震災の被災地・岩手県大船渡市で水揚げされた旬のサンマを大船渡港から直送!
今年はなんと、サンマ1000匹を振る舞い予定。
※サンマは無料で提供しますが、被災地支援の趣旨をご理解の上、お一人様200円程度の寄付をお願いします。寄せられた寄付金は全額を大船渡市側に送り、漁業者支援に役立てていただきます。
昨年も長蛇の列が出来ましたので、お早目に。
ブットンくんもお手伝い予定です。
炭火でおいしく焼き上げて、ご提供します。今年の秋は、三陸のサンマを食べて、東北の漁業復興を応援しよう!
10月に入ってめっきり涼しくなりましたね〜。
難波別院周辺の町を「船場(せんば)」といいまして、落語でも有名なお商売の町でありますが、数年前から「船場を元気に!」と『船場まつり』を開催されておられます。
その船場まつりの一環で『東日本大震災復興支援企画』が行われることになりました。
名付けて
会場はここ、「南御堂 難波別院境内」です。
ブットンくんもでてきますよ〜。
具体的な内容ですが、
午前11時からその日到着した岩手県・大船渡市のサンマを炭火焼きにて、
ご来場の皆さんに振る舞います。入場は当然、無料です!
皆さんはその場で、新鮮な大船渡の海の幸をご堪能ください!
そして、できれば1匹あたり200円以上の寄付をお願いいたします。
貴重なご寄付は全額、大船渡市の漁業再生に役立てるためお届けします。
なお、サンマがなくなり次第終了いたします。ご了承下さい。
元々このサンマまつり、とても有名なんです。
それをここ大阪でやろう!という企画です。
第1回目ということもあり、現地ほどハデにできませんが、
みなさんに大船渡のサンマをぜひ味わっていただきたいということです。
それが復興支援につながれば、イイことですよね!
大船渡市長さんからメッセージも頂戴しております(当日掲載用の文面です)。
「この度の東日本大震災発生後、全国の皆さまからの温かいご支援、誠にありがとうございます。 当市の魚市場等の水産施設や漁船の多くが、津波により壊滅的被害を受けました。しかし、「今年もおいしいさんまを皆さんに食べていただきたい」という思いから、さんまの漁期までに、水産施設や船の応急修繕等を行い、今年も何とかさんまを水揚げすることができました。今日は、大船渡で水揚げされたばかりの新鮮なさんまをたっぷりと用意させていただきましたので、みなさんにおいしい炭火焼きのさんまを、存分に味わっていただきたいと思います。 大船渡市長 戸田公明」