Warning: include(/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/themes/minamimido/header-menu.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/m-mido/www/minamimido/wp-content/themes/minamimido/archive.php on line 9

Warning: include(): Failed opening '/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/themes/minamimido/header-menu.php' for inclusion (include_path='/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/archive_tar:/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/console_getopt:/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear-core-minimal/src:/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear_exception:.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/m-mido/www/minamimido/wp-content/themes/minamimido/archive.php on line 9

難波別院 8月法話のお知らせ

難波別院の法座・講座の開催有無についてご案内いたします。現在、「大阪モデル赤信号」が点灯されましたが、難波別院では感染予防対策を十分に施し、諸講座を実施いたします。休会する講座もありますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。

【難波別院主催】

3日(水)朝7時
暁天講座
「ただ今、人間仮免許 練習中」
樹洩陽舎主幹/栖雲 深泥

4日(木)朝7時
暁天講座
「『聞・問・開』~言葉が届いて 教えとなる」
滋賀・正念寺住職/乾  文雄

5日(金)朝7時
暁天講座
「親鸞の歩みとこころ」
大阪大学名誉教授/平  雅行

13日(土)昼1時半
盂蘭盆会法話
「真宗の供養」
大阪・心願寺住職/松井  聰

14日(日)昼1時半
盂蘭盆会法話
〈マンガde法話〉「キラキラ阿弥陀経」
大阪・安樂寺坊守/上本賀代子

15日(月)昼1時半
盂蘭盆会法話
「生死のきびしさと私の間に立ってくださる存在」
奈良・願隨寺住職/平野 圭晋

25日(木)昼1時
祥月法話
「諸行無常に聞く」
大阪・蓮正寺住職/三好 泰紹


【堺支院主催】(会場・堺南御坊)

12日(金)昼1時半
盂蘭盆会法話
「ワタシのキモチのウラ返し―自讃毀他―」
教区教化センター主幹/須磨 寛司

18日(木)昼1時半
聞法会
「正信偈に聞く」102
大阪・正業寺住職/新田 修巳


ご参加いただける皆様には、会場に入る際にマスク着用や参拝者カードへのご記入等、感染予防対策へのご協力に、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。

苦は時に 予想と事実との 齟齬から生ずる ~蜂屋賢喜代~

今月の言葉

苦は時に
予想と事実との
齟齬から生ずる

 「齟齬」とは、“くいちがい”のことである。全てが自分の予想通りになるとは、端から誰も思ってはいない。しかし、自分にとって関心の高いことなどが、予想に反した結果になると、その事実を受け入れられず、モヤモヤした気持ちに苦しめられる。人間関係でも、相手に対する思いが大きいほど、くいちがいが生じると「あんな人だとは思わなかった」と恨み節が湧く。
 よくよく考えてみれば、自分の都合に立った身勝手な“アテ”が外れただけなのだが、自らの予想が自らの理想だからこそ、素直に事実と向き合えなくなる。詰る所、苦しみの元凶は自分にある、ということなのだが、それが認められない私の根性に、いつもモヤモヤしてしまう。

※今月の「掲示板の言葉」のダウンロードはこちらから。(

 

8月 お昼のCDコンサート♪

 難波別院では平日の12:00頃~本堂で「お昼のCDコンサート」を行っております。
どなた様でも自由にご参加いただけますので、お気軽にお越しください。

▲画像をクリックすると拡大できます

令和4年 盂蘭盆会法要について

南御堂では来る2022年8月12日(金)から2021年8月15日(月)まで盂蘭盆会法要」をお勤めいたします。また「終戦の日」にあたる8月15日の午前10時からは、「戦争犠牲者追弔法会」をお勤めいたします

盂蘭盆会期間中は、8月13日()~8月15日(月)の3日間、午前9時~午後4時まで納骨堂前にてご焼香いただけます。

法要中でも納骨堂前にてご焼香いただけますので、ご都合の良い時間にお越しください。※整理券の配布は行いません。
皆様のご参拝を心よりお待ち申し上げます。

夏の連続講座 暁天講座を開催

 難波別院では、きたる8月3日(水)から5日(金)までの各午前7時から「暁天講座」を開催いたします。
 昨年はコロナの影響でやむを得なく中止となりましたが、本堂を会場にして開講されます。また講座終了後には、朝食の接待を行う予定です。是非ご参加ください。聴講無料。
 なお、講師等は下記の通りです。詳細については、左記画像をタップしてください。




【3日】講師=樹洩陽舎舎幹・栖雲深泥氏。講題「ただ今、人間仮免許 練習中」
【4日】講師=京都教区正念寺住職・乾文雄氏。講題「『聞・問・開』~言葉が届いて 教えとなる~」
【5日】講師=大阪大学名誉教授・平雅行氏。講題「親鸞の歩みとこころ」

難波別院 新たな発刊物を紹介!

 難波別院では、教化リーフレット「いのちの故郷」、『なぜ?から見えるホントの願い ご法事』の改訂版を新たに発刊しました。
 双方ともに別院発刊物の中では、大人気シリーズとなっており、ご自身で読むのはもちろん、参拝記念品としても最適なものとなっています。是非ご一読ください。
 ご注文については、難波別院管理部(06-6251-5820)か、「南御堂の本屋さん」にて。

※書籍の詳細は左記画像をタップ

い合わせ

    件名(※▼を押して内容を選択ください):

    ※送信後、確認メールが届かない場合は、お問い合わせが完了していない可能性があります。メールアドレス等再度ご確認ください。

    公式LINEアカウント

    難波別院(南御堂)の公式LINEアカウントでは、法話や仏事、別院が手掛ける発刊物などの最新情報を随時お届けいたします。ぜひご登録をお願いいたします。登録はこちらから

    公式LINEアカウント
    電話でのお問い合わせ先
    申経・納骨・ご法事・仏前結婚式について
    06-4708-3276
    団体参拝・ブットンくんグッズ、
    書籍販売と発送について
    06-6251-5820
    書籍の発行・講座・南御堂新聞について
    06-4708-3275