Warning: include(/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/themes/minamimido/header-menu.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/m-mido/www/minamimido/wp-content/themes/minamimido/archive.php on line 9

Warning: include(): Failed opening '/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/themes/minamimido/header-menu.php' for inclusion (include_path='/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/archive_tar:/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/console_getopt:/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear-core-minimal/src:/home/m-mido/www/minamimido/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear_exception:.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/m-mido/www/minamimido/wp-content/themes/minamimido/archive.php on line 9

2024年6月法話のお知らせ

 難波別院の法座・講座についてご案内いたします。
 聴講無料。事前申し込み不要です。


【難波別院主催】

4日(火)昼1時半
 定例法話(兼「難波別院門徒会」)
 「わたしの救いって何だろう」
大阪・浄恩寺/七尾 真澄

10日(月)朝10時
 朝活人生講座
 「仏に成るとは?」
大阪・長教寺住職/稲垣 洋信

11日(火)昼1時半
 定例法話(兼「銀杏の会」)
 「一人一人の物語と念仏」
大阪・満泉寺住職/長谷 俊成

18日(火)昼1時半
 定例法話(兼「難波別院大谷婦人会」)
 「ご縁をいただく」
兵庫・願正寺住職/戸田 直夫

25日(火)昼1時半
 定例法話(兼「難波別院門徒会」)
 「未来は本来」
大阪・善福寺住職/野村 正示

28日(金)昼1時
 祥月法話
 「まことに死せんときは」
大阪・恩樂寺住職/乙部 大信




【堺南御坊(堺支院)主催】

18日(火)昼1時半
 聞法会  「正信偈に聞く」124
大阪・正業寺住職/新田 修巳

27日(木)昼1時半
 宗祖聖人御逮夜
 「浄土の音楽」
大阪・浄專寺/住谷 実言



3冊の書籍が新登場しました!


南無阿弥陀仏のこころ ―『正信偈』に聞く(下)

2023年発刊の上巻に続く内容で、下巻では親鸞聖人が七高僧と仰がれた7人の高僧の教えについて、廣瀬氏の言葉でその意(こころ)が綴られています。
本書は2018年からの4年間「正信偈に学ぶ」という題で『南御堂』新聞に連載されたコラムに大幅な加筆修正を加えました。下巻の巻末には「連載を終えて」のインタビューも収載。
550円(税込)・サイズA5版。

いつも心に阿弥陀さんを ―お内仏から問われる日ごろのこころ

「いつ納骨をするべきか」といった素朴な疑問や、「お墓やお内仏の相続は迷惑になるのでは」という問いに対して、著者の経験や受け止めを織り交ぜながら、お内仏の大切さについてわかりやすく綴った一冊です。
本書は、コラム「お内仏の整理整頓」として2022年5月から1年間『南御堂』新聞で連載されたものに加筆修正を加えての刊行となります。
110円(税込)・サイズB6版。


親鸞思想と解放運動

本書は、長年、解放運動の第一線で活躍した著者が、大阪教区教化委員会に出講した際の講演録です。1987年に当院で刊行後絶版となっていたものを、藤井慈等氏(三重教区慶法寺前住職)監修のもと、できるだけ当時の問題意識を反映しつつ、現代の表現に即した語句の修正・補注などを加えて再版しました。550円(税込)・サイズA5版。


※ご注文は、難波別院管理部(06-6251-5820)か、「南御堂の本屋さん」まで。

 一人であって一人ではないのです~高 史明~

今月の言葉

2024年5月分

 「俺の勝手だろ」。若い時はよく口にしていた。俺個人の人生だ。何かにつけて口出しされるのが堪らなく嫌だったが、その言葉を口にした後には、決まって妙な違和感にみまわれていた。
 〝関係ない”と相手を拒絶してみても、私の思いや都合に先立って、何かが、どこかで既に繋がってしまっている。一人で何とかなると思っていても、どうしても他の人に頼らざるを得ない事が必ず出てくる。結局、一人でありたいのに、決して一人になりきることができなかった。
 もう一人ではどうしようもないと思った時、あの違和感の正体は、一人でいることのできない、本来の私の叫び声だったのかもしれないと感じた。

※今月の「掲示板の言葉」のダウンロードはこちらから。(

い合わせ

    件名(※▼を押して内容を選択ください):

    ※送信後、確認メールが届かない場合は、お問い合わせが完了していない可能性があります。メールアドレス等再度ご確認ください。

    公式LINEアカウント

    難波別院(南御堂)の公式LINEアカウントでは、法話や仏事、別院が手掛ける発刊物などの最新情報を随時お届けいたします。ぜひご登録をお願いいたします。登録はこちらから

    公式LINEアカウント
    電話でのお問い合わせ先
    申経・納骨・ご法事・仏前結婚式について
    06-4708-3276
    団体参拝・ブットンくんグッズ、
    書籍販売と発送について
    06-6251-5820
    書籍の発行・講座・南御堂新聞について
    06-4708-3275