2023年7月法話のお知らせ
難波別院の法座・講座についてご案内いたします。難波別院では感染予防対策を十分に施し、諸講座を実施いたします。休会している講座もありますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
【難波別院主催】
4日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院大谷婦人会」)
「絶対の幸福」
大阪・宗恩寺住職/池田英二郎
10日(月)朝10時
朝活人生講座
「『孤独死』なんて怖くない―仏教の視点から―」
大阪・泉勝寺/小松 肇
11日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院門徒会」)
「私が照らし出されるもの」
大阪・円照寺住職/桑田 和貴
18日(火)昼1時半
定例法話(兼「銀杏の会」)
「わがみのわろき事」
大阪・慈恩寺住職/墨林 尚顕
25日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院大谷婦人会」)
「人に宿るもの―宿業と宿願―」
大阪・了願寺住職/安間 観志
28日(金)昼1時 祥月法話
「前に生まれん者は後を導き、後に生まれん者は前を訪え」
奈良・西教寺住職/成井 暁信
【堺支院主催】(会場・堺南御坊)
18日(火)昼1時半
聞法会
「正信偈に聞く」113
大阪・即應寺前住職/藤井 善隆
27日(木)昼1時半
宗祖聖人御逮夜
「浄土宗の人は愚者になりて往生す」
大阪・恩樂寺/乙部 大信
ご参加いただける皆様には、会場に入る際に手指の消毒、参拝者カードへのご記入等、感染予防対策へのご協力に、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
本堂等耐震工事全日程完了のお知らせ
去る5月31日をもちまして難波別院では、全3期にかけて実施した「本堂等耐震工事」の全日程が完了いたしました。この度の「本堂等耐震工事」に際し、ご参拝の皆様には深いご理解とご協力を賜りましたこと、篤く御礼申し上げます。
さて、今回の第3期工事では、本堂正面にガラススクリーンが設置され、御堂筋からの騒音を遮断するとともに、開放的な参拝空間を実現いたしました。
さらには、本堂北側にはスロープを設置するなどバリアフリーの環境も整えました。
また、3期工事終了に伴い、納骨壇への参拝経路や志納所(受付)などについては、従来通り本堂正面からアプローチできる形となりました。
今後、新たに生まれ変わった本堂で、引き続き皆様とともに仏法聴聞に勤しみたく存じます。
皆様のご参拝心よりお待ち申し上げます。
※ご不明点などございましたら難波別院本堂事務所(℡06-4708-3276)までお問い合わせください。
■本堂並びに納骨壇参拝時間
午前7時~午後5時まで
■志納所(受付)対応時間
午前9時~午後4時30分まで
6月 南御堂CDコンサート♫
難波別院では平日に限り本堂にて「お昼のCDコンサート」を行っております。
演奏は午後12時過ぎより、約40分ございます。
どなた様でもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
都会の喧騒を忘れ、堂内で優雅なひと時を過ごしましょう。
▲画像をクリックすると拡大できます
失敗することを恐れるよりも 真剣でないことを恐れたい ~松下 幸之助~
2023年6月分
誰しも多かれ少なかれ壁にぶつかり、そのことに向き合いながら生きていく。過ぎてしまえばその経験が自分の糧になったと納得できるかもしれないが、困難を目の前にしてそんな余裕は毛頭ない。
職場や学校などで、他人との比較や社会的価値観に振り回されながらも、考えを巡らし乗り越えようとする。そして、受け入れ難い現実に目を背けたくなることもある。
失敗のない人間などいない。ただ、逃げることと退くことは違う。常に真剣に向きあうことは難しいが、そこから見えてくるモノがあるのではないか。物事の本質を少しずつでも感じることのできる向き合い方を、今一度この言葉から学びたい。
※今月の「掲示板の言葉」のダウンロードはこちらから。(縦・横)