難波別院 12月法話のお知らせ
難波別院の法座・講座についてご案内いたします。難波別院では感染予防対策を十分に施し、諸講座を実施いたします。休会している講座もありますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
【難波別院主催】
6日(火)昼1時半
定例法話(兼「銀杏の会」)
「聞其名号」
大阪・恩敬寺/安城由紀子
9日(金)朝10時
朝活人生講座
「楽観的に生きる」
大阪・大長寺住職/沼田 和隆
13日(火)昼1時
祥月法話
「亡き人と共に生きる」
大阪・法觀寺住職/廣瀬 俊
【堺支院主催】(会場・堺南御坊)
18日(日)昼1時半
聞法会
「正信偈に聞く」106
ご参加いただける皆様には、会場に入る際にマスク着用や参拝者カードへのご記入等、感染予防対策へのご協力に、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
第65回 大阪の芭蕉忌を開催!
難波別院では、今月19日(土)午後12時30分から「第65回大阪の芭蕉忌~法要と句会~」を開催いたします。
当日は、当院発刊の『南御堂』新聞に掲載されている「みどう俳壇」でも選者を務める石川多歌司氏(「天地」主催)、森田純一郎氏(「かつらぎ」主催)のお二人に加えて、三村純也氏(「山茶花」主催)を選者にお迎えして、法要と句会が行われます。当日参加の方も、法要の参拝はもちろん、句会にも参加することができますので、是非お気軽にご来院ください。
また、今回の芭蕉忌に寄せて新作グッズ「芭蕉一筆箋」と「南御堂ポストカード」を今月中旬より新発売いたします。 松尾芭蕉をコンセプトに製作した両グッズは、上質な仕上がりとなっておりますので、是非こちらもご確認ください。
芭蕉忌の詳細は、「南御堂オンライン」もしくは、難波別院教務部(06-4708-3275)。新作グッズをお求めの方は、「南御堂の本屋さん」または、難波別院管理部(06-6251-5820)まで。
11月3日御堂筋交通規制について
11月3日に「御堂筋オータムパーティー2022」が開催されるため、下記の時間は、御堂筋に交通規制がかかります。難波別院にお参りいただく際は、公共交通機関をご利用いただきますようよろしくお願いいたします。
日付: 2022年11月3日(木・祝)
時間: 11時30分頃~19時15分頃まで
当日の交通規制についてはこちらをご覧ください。
大阪市HP:https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000579581.html
令和4年堺南御坊報恩講について
このたび、2022年11月10日(木)~12日(土)にかけて、堺南御坊にて報恩講を勤修いたします。
当日は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、規模を縮小し、対策を充分講じたうえで執行いたします。
※大根煮のお斎接待は中止とさせていただきます。
皆様のご参拝を心よりお待ち申し上げます。
▲画像をクリックすると拡大できます
11月 お昼のCDコンサート♪
難波別院では平日に限り本堂にて「お昼のCDコンサート」を行っております。
演奏は午後12時過ぎより、約40分ございます。
どなた様でもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
都会の喧騒を忘れ、堂内で優雅なひと時を過ごしましょう。
▲画像をクリックすると拡大できます
難波別院 11月法話のお知らせ
難波別院の法座・講座についてご案内いたします。難波別院では感染予防対策を十分に施し、諸講座を実施いたします。休会している講座もありますが、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
【難波別院主催】
1日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院門徒会」)
「是非しらず邪正もわかぬこのみなり 小慈小悲もなけれども 名利に人師をこのむなり」
大阪・長教寺住職/稲垣 洋信
8日(火)昼1時半
定例法話(兼「銀杏の会」)
「いのちつくさん」
大阪・唯稱寺住職/麻生 英城
10日(木)朝10時
朝活人生講座
「地図のない旅路に灯る光」
大阪・正受寺住職/松山 正輝
15日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院大谷婦人会」)
「無明煩悩 われらがみにみちみちて」
大阪・慈願寺住職/鹿崎 正明
22日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院門徒会」)
「私が話したいこと〜仏事を通して〜」
大阪・西願寺住職/藤原 勲
28日(月)昼1時半
祥月法話
「人と生まれたことの意味〜唯聞弥陀本願海〜」
大阪・光照寺住職/墨林 浩
【堺支院主催】(会場・堺南御坊)
〈堺支院報恩講〉
10(木)昼1時半からの初逮夜法要後
報恩講法話
「障がいは『人』ではなく 障がいは『社会』にある」
難波別院輪番/禿 信敬
11(金)朝10時からの初日中法要後・昼1時半からの結願逮夜法要前
報恩講法話
「如是我聞」
大阪・昭德寺住職/山口 知丈
12(土)朝10時からの結願日中後
報恩講法話
「本当のものがわからないと 本当でないものを本当にする」
大阪・西稱寺住職/宮部 渡
18日(金)昼1時半
聞法会
「正信偈に聞く」105
大阪・即應寺前住職/藤井 善隆
27日(日)昼1時半
宗祖聖人御逮夜
「仏法には無我と仰せられ候う」
大阪・念通寺住職/奥野 賢
ご参加いただける皆様には、会場に入る際にマスク着用や参拝者カードへのご記入等、感染予防対策へのご協力に、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
修正会に寄せてリーフレットを発刊
難波別院では、きたる11月1日に教化リーフレット「新たな道の始まり」を新発刊いたします。
今回のリーフレットは、来年1月に迎える修正会に寄せて、藤井隆氏(大阪教区第17組眞願寺住職)が執筆され、自分の一生でなにが大切かということを自身の体験談やお聖教の言葉を辿りながら、わかりやすく解説していきます。
また、今回も南御堂オンラインから無料でダウンロード、印刷が可能となっておりますので、月参りや学習会などで活用してみてはいかがでしょうか。
頒価、10部110円(税込)・サイズ(横110㎜×縦210㎜)。
ご注文は、難波別院管理部(06-6251-5820)、もしくは「南御堂の本屋さん」にて。
※販売開始は11月1日からとなります。
グッズに新作が登場しました!
このたび、南御堂とブットンくんの新しいグッズが発売されました。南御堂クリアファイルは、シンプルな南御堂のロゴに銀杏紋が箔押しされた使いやすいデザインになっています。また、ブットンくんポーチは紺色にブットンくんのイラストが印刷されている、横23㎝×縦17㎝のポーチです。
ご購入は、南御堂の本屋さんもしくはお電話(06-6251-5820)でご注文下さい。
花手水(はなちょうず)設置について
このたび、報恩講に合わせて10月25日(火)~30日(日)の間、境内に花手水(はなちょうず)を設置をしております。手水舎に浮かぶ華やかなお花は、写真に撮っても美しく、近年はやりの「インスタ映え」すること間違いなしです。是非難波別院に訪れて、お写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
[大阪教区]慶讃法要お待ち受け大会
大阪教区では、明年に真宗本廟で慶讃法要をお迎えするにあたって、「お待ち受け大会」が今月29日(土)午後2時から難波別院で開催されます。
当日は、大谷暢裕ご門首と木越渉宗務総長がそれぞれに挨拶を行い、記念講演には大谷大学学長の一楽真氏を迎えて催されます。
また、今回はより多くの方が大会にあえるよう、教区内別院(天満別院、八尾別院大信寺、茨木別院、大和大谷別院)の協力を得て、サテライト会場が設置されることとなります。各別院では、YouTubeによるライブ配信が実施され、大画面によって参加することができますので、是非ご来院ください。また、ご自宅からでも閲覧可能ですので、オンラインからご参加ください。
大会の詳細はこちら(大阪教区ホームページ)
ライブ配信の視聴はこちら(大阪教区YouTubeチャンネル)