令和6年除夜の鐘・修正会のおしらせ

このたび、2024年12月31日(火)~2025年1月1日(水)にかけて、難波別院にて除夜の鐘および修正会(元旦のお勤め)を行います。

当日は午後10時より鐘つきを始めさせていただきます。その後1月1日0時より鐘楼堂前にて年始のご挨拶を行い、0時30分より本堂にて修正会を勤修いたします。お勤めの前には難波別院輪番・秃信敬よりご法話がございます。

除夜の鐘に合わせて境内では花手水の展示、振る舞い酒の無料接待を行います。

また、堺支院(堺南御坊)でも1月1日朝10時より修正会を行います。
皆様ぜひお越しください。

12月南御堂CDコンサート🎻

難波別院では平日に限り本堂にて「お昼のCDコンサート」を行っております。
演奏は午後12時過ぎより、約40分ございます。
どなた様でもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
都会の喧騒を忘れ、堂内で優雅なひと時を過ごしましょう。

 

12月相愛大学南御堂コンサート

このたび、12月13日(金)午後0時20分から0時50分までの間相愛大学による
南御堂コンサート ~ トロンボーンカルテット 贅沢なひと時を ~
 を行います。
こちらのコンサートは毎月行われる祥月読経に併せて、2ヶ月に1度演奏をしております。
 どなた様でも自由にご参加いただけますので、お気軽にご鑑賞ください。

2024年12月法話のお知らせ

 難波別院の法座・講座についてご案内いたします。
 聴講無料。事前申し込み不要です。


【難波別院主催】
3日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院門徒会」)
「智慧の念仏・念仏の智慧」
大阪・光泉寺住職/三歸 裕子

9日(月)朝10時
朝活人生講座
「お坊さんへの質問、ベスト3」
兵庫・常願寺住職/志紀 正機

10日(火)昼1時半
定例法話(兼「銀杏の会」)
「南無と頭が下がる時」
大阪・西德寺住職/千賀 貴信

13日(金)昼1時
祥月法話
「仏さまの願い」
大阪・遠慶寺坊守/大橋 知子

17日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院大谷婦人会」)
「“死”という現実にであって」
大阪・唯敬寺住職/本多 寿也

【堺支院主催】(会場・堺南御坊)
18日(水)昼1時半
聞法会  「正信偈に聞く」130
大阪・正業寺住職/新田 修巳

令和6年堺南御坊報恩講について

このたび、2024年11月10日(日)~12日(火)にかけて、堺南御坊にて報恩講を勤修いたします。
報恩講は真宗門徒にとって、最も大切な御法事として今日まで伝えられてきました。ぜひみなさまお誘いあわせの上、お参りください。みなさまのご参拝を心よりお待ち申し上げます。

また、11日・12日のお昼には赤飯およびけんちん汁の無料接待がございます。
法要の詳細につきましては、以下の日程をご確認ください。 

11月南御堂CDコンサート🎻

難波別院では平日に限り本堂にて「お昼のCDコンサート」を行っております。
演奏は午後12時過ぎより、約40分ございます。
どなた様でもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
都会の喧騒を忘れ、堂内で優雅なひと時を過ごしましょう。

 

教区慶讃法要の特設WEBサイトを開設!

2025年4月17日(木)から20日(日)まで、真宗大谷派難波別院において「大阪教区宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」がお勤めされます。
また、2025年の一年間は「慶讃Year」として、さまざまな事業を実施する予定です。

それにあたり、教区慶讃法要委員会(広報実行委員会)では、「慶讃特設WEBサイト」を開設しております。法要期間中や慶讃Year中の情報を随時更新していきますので、皆様是非ご確認ください!

※「慶讃特設WEBサイト」はこちらからアクセス

※下のチラシはこちらからダウンロード

2024年11月法話のお知らせ

 難波別院の法座・講座についてご案内いたします。
 聴講無料。事前申し込み不要です。


【難波別院主催】
5日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院門徒会」)
「ただ一筋に仰せられ」
大阪・本行寺住職/小谷 淳也

8日(金)朝10時
朝活人生講座
「世知辛い世のなかで」
奈良県・願隨寺住職/平野 圭晋

19日(火)昼1時半
定例法話(兼「銀杏の会」)
「山越の弥陀」
大阪・正泉寺住職/秦井 祥雅

26日(火)昼1時半
定例法話(兼「難波別院大谷婦人会」)
「私をして生かしめるもの」
大阪・專光寺住職/髙島 大史

28日(木)昼1時
祥月法話
「不条理に生きる」
大阪・唯德寺住職/當麻 円純

【堺支院主催】(会場・堺南御坊)
10日(日)初逮夜(午後2時)
報恩講法話
「染み抜きはできるか?」
難波別院輪番/秃 信敬

11日(月)日中(午前10時30分)および結願逮夜(午後1時30分)
報恩講法話
「『恩徳広大釈迦如来』ということについて」
大阪・満泉寺住職/長谷俊成氏

12日(火)結願日中(午前10時30分)
報恩講法話
「報恩とは?!」
大阪・南溟寺住職/戸次公正氏

18日(月)昼1時半
聞法会  「正信偈に聞く」129
大阪・即應寺前住職/藤井 善隆

27日(水)昼1時半
宗祖聖人御逮夜
「“親鸞聖人御絵伝”から宗祖のご生涯を尋ねる」
大阪・西願寺住職/藤原 勲

11月3日御堂筋交通規制について

 11月3日に「御堂筋オータムパーティー2024」が開催されるため、下記の時間は、御堂筋に交通規制がかかります。難波別院にお参りいただく際は、公共交通機関をご利用いただきますようよろしくお願いいたします。

日付:2024年11月3日(日)

時間: 11時30分頃~19時15分頃まで

当日の交通規制については下記リンクよりご覧ください。

大阪府HP

 

10月南御堂CDコンサート🎻

難波別院では平日に限り本堂にて「お昼のCDコンサート」を行っております。
演奏は午後12時過ぎより、約40分ございます。
どなた様でもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
都会の喧騒を忘れ、堂内で優雅なひと時を過ごしましょう。

 

い合わせ

    件名(※▼を押して内容を選択ください):

    ※送信後、確認メールが届かない場合は、お問い合わせが完了していない可能性があります。メールアドレス等再度ご確認ください。

    公式LINEアカウント

    難波別院(南御堂)の公式LINEアカウントでは、法話や仏事、別院が手掛ける発刊物などの最新情報を随時お届けいたします。ぜひご登録をお願いいたします。登録はこちらから

    公式LINEアカウント
    電話でのお問い合わせ先
    申経・納骨・ご法事・仏前結婚式について
    06-4708-3276
    団体参拝・ブットンくんグッズ、
    書籍販売と発送について
    06-6251-5820
    書籍の発行・講座・南御堂新聞について
    06-4708-3275